shion のアバター画像もくもくログページ一覧ブログ一覧技術メモ一覧ライセンス表記利用規約外部リンクconnpassGitHubSpeaker DeckTwitter[工事中]Shion のもくログバージョン1.2.5

もくもくログ

主にIT 関連のメモをもくもくと綴っていきます

最終更新日:2021/07/10 08:43:082021/07/03 ~ 2021/07/09 のもくもく日記活動記録

もくもく 前回までは

2021/06/26 ~ 2021/07/02 のもくもく日記 をご覧ください。

今回の目標

  • 自作ブログの強化

途中経過

その1

下記を見ながらRealm-Android のユニットテストをしてみたのだけど、意外とややこいかも

PowerMock というのを初めて使ったんだけど、色々モックしちゃうみたいで、テストケースによっては、さらに追加で除外設定をする必要があった

・javax .net .ssl
・org .json

https://github.com/realm/realm-java/tree/master/examples/unitTestExample

その2

JavaScript にいつのまにかreplaceAll() がはえてた:eyes:
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/String/replaceAll

その3

Q: HTML でURL を別タブで開くのに、target="_blank" のみだとダメらしいと前に見たことあるのだけど、JavaScript で別タブで開きたいときってどう書けばいいんだっけ:thinking:

A: こんなかんじでいけるかも
window .open(url, '_blank', 'noopener=yes')

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Window/open

その4

stencil コンポーネントをAngular で使おうとしたら何故かエラーにorz
@Event() を追加すると、出力されるproxies でimport エラーになってしまうorz
えっとどう回避するんだこれ:thinking:

このIssue と同じっぽい
で、open 中なのか:eyes:
https://github.com/ionic-team/stencil-ds-output-targets/issues/86

しゃーないのでproxies .ts に出力されるimport 文のパスを、
"custom-elements" から"types" に差し替えた。

……で問題は、出力後のファイルを文字列置換しないで、いい感じに出力するにはどうしたらよいのだろ:thinking:

その5

次はこっちに引っ掛かってしまったorz
https://github.com/ionic-team/stencil-ds-output-targets/issues/155

このPR の修正内容を見るとproxies の定義をいじれば回避できるかも

具体的には@Event() しているプロパティの型に& EventEmitter<?> をいれるかんじ
https://github.com/ionic-team/stencil-ds-output-targets/pull/164

その6

バブリングフェーズのことをすっかり忘れてた今日この頃w
https://gigazine.net/news/20210603-explore-dom-events-javascript/

その7

モノレポ構成だと、いろいろライブラリを切ると思うのだけど、TypeScript はどんな感じにすればよいのかさっぱり分らんw

Angular ライブラリの生成結果と、lerna create の実行結果を足して2で割ればいいのか:thinking:

今回の成果

関連リンク

参考文献

Active なGitHub リポジトリ

一覧に戻る