shion のアバター画像もくもくログページ一覧ブログ一覧技術メモ一覧ライセンス表記利用規約外部リンクconnpassGitHubSpeaker DeckTwitter[工事中]Shion のもくログバージョン1.2.5

もくもくログ

主にIT 関連のメモをもくもくと綴っていきます

最終更新日:2021/06/26 12:54:232021/06/19 ~ 2021/06/25 のもくもく日記活動記録

もくもく 前回までは

2021/06/12 ~ 2021/06/18 のもくもく日記 をご覧ください。

今回の目標

  • 全体的な環境整備

    → さっとコード書きたいものがあるのだけど、あれもこれもやらなきゃってなって、結局何も進んでないのでw

途中経過

その1

  • Android 12 ってSplash Screen が自動表示されるようになるみたい
  • Android 12 って位置情報許可周りが変わって、正確な位置、あいまいな位置を選べるようになったらしい:eyes:
  • Android 12 以降で、アプリを長期間使っていない場合の調整処理が強化されたらしい
  • Android 12 からActivity exported の指定がいるっぽい
  • Android Studio とAndroid Gradle Plugin のバージョン名変わるのか:eyes:

その2

画面中央の「追加」で"sample?" の表示を追加して、ドラッグアンドドロップで自由に移動できるサンプル作ってみたw
Angular だけど、意外とすんなりいってよかったw

ドラッグアンドドロップの様子

その3

JavaScript の標準ライブラリ?って、すごい微妙な表現だけど、座標を取り扱うクラスってないのかな?
実行環境やフレームワークで提供されることが多かったから、自作すべきか悩むw
とりま標準組み込みオブジェクトにはなさそう:eyes:

標準組込みオブジェクト - JavaScript | MDN

あとHTML のDOM にresize イベントを設定しようと思ったのだけど、そもそも仕様的に出来ないらしい:eyes:
ちなみに昔のブラウザは出来たらしい
……まぁ、重たい処理だろうししゃーないか

Window: resize event - Web APIs | MDN

今回の成果

  • 自作ブログの実装を進めた
  • 勉強会に参加した
  • 本を読み進めた
    • C# によるWindows システムプログラミング

関連リンク

参考文献

Active なGitHub リポジトリ

一覧に戻る