もくもくログ
主にIT 関連のメモをもくもくと綴っていきます
2021/02/20 ~ 2021/02/26 のもくもく日記 をご覧ください。
なんとなくmixi さんのiOSTraining を見ていたら、
Objective-C の記述があったので、
いろいろ読んでみた。
C# でいうと、下記の意味合いっぽい。
これUML クラス図の可視性とダブって見える。
UML やと下記なので。
@ interface を.h で書くか、.m に書くかで可視性が変わってくるので、気をつけよっと
C の時のように、.h は公開用、.m は非公開用ってノリっぽい
それにしてもインクルードガードの記述をしなくてよさそうなのは楽ちんやw
@ capacitor/android 3.x は、いい感じにPermissions が削られているのはいい感じかも