もくもく 前回までは
2020/05/09 ~ 05/15 のもくもく日記 をご覧ください。
今回の目標
- AndroidPreparation の整備
- Debugger で利用しているライブラリのアップデート
- IntentBuilder 1.1.x の実装を進める
- IntentBuilder 1.2.x の実装を進める
- WebViewBuilder で利用しているライブラリのアップデート
- Graffiti の整備
- CSharpRecipe として整備(Visual Studio でこれを開いてさくっと試したいから)
- JSONdotNET の配置換え
- MSVSIPSample の統合
- Training_SwaggerGenerator_CSharp の統合
- Docker 関連の扱い検討
- Ionic プロジェクト構築スクリプトの整備
- Ionic4AngularTemplate の扱い検討
- REPLInDocker シリーズの整備
- AngularREPLInDocker の統合検討
- ImageResizerOnDocker の統合検討
- IonicREPLInDocker の統合検討
- SwiftREPLInDocker の統合検討
- VuePressOnDocker の統合検討
- XAppRecipe の整備
AndroidBaser の統合
AndroidRecipe の統合
chart.js のUI パーツ化
markdown-it のUI パーツ化
iOS ネイティブUI への画面遷移サンプル追加
storybook の導入
- Xcode Previews 機能の対応
マルチプロジェクト化
- もくもくログ
記事の整備(リンク差し替えなど)
記事管理機能の強化
- ブランチ整理
途中経過
その1
Git って2つのリポジトリを統合することできるんだねΣ(゚д゚lll)
fatal: refusing to merge unrelated histories
まず普通にやると上記のようなエラーが出るけど、オプションをつけることで回避できる。
git merge --allow-unrelated-histories
この機能を使って、統合していくノリw
ちなみに古いGit バージョンなら指定しなくてもエラーにならないらしい。
- Git Remote リポジトリを追加する
- 手順1 で得たリポジトリで統合したいブランチを
--allow-unrelated-histories
を付けてマージする
その2
VS 2019 で新規作成したら、Git リポジトリがなくって焦った(。´・ω・)?
どうやらそういう仕様に変わったらしいφ(..)メモメモ
Create Git Repo with New Project in Visual Studio 2019 - Stack Overflow
その3
C# のテストフレームワーク、MSBuild, NUnit, xUnit と3つあってビビった。
.NET Core と .NET Standard の単体テスト - .NET Core | Microsoft Docs
その4
UIScene ベースのアプリでUIAlertView クラッシュするの、そういうものっぽい
Crash when user end chat on iOS 13 and swift 5.1 with UIScene (UIAlertView deprecated and crashing) – Zendesk Develop
今回の成果
- AndroidPreparation の実装を進めた
- Docker イメージ開発管理をDockers に統合した
- Graffiti の実装を進めた
- Angular モノレポ構成 + Ionic の構築スクリプト整備を進めた
- JSON .NET のサンプルを単体テストコードベースに変更した
- Microsoft Visual Studio Installer Projects のサンプル整備を進めた
- GitHub のリポジトリを整備した
- XAppRecipe の実装を進めた
- License Plist を導入した
- Swift Format を導入した
- Swift Lint を導入した
- Xcode Previews に対応した
- ツール管理をMint, RubyGems の2つで再整備した
- 本を読み進めた
- もくもくログのブランチを整理した
関連リンク
参考文献
Active なGitHub リポジトリ
一覧に戻る